2月28日更新☆

2月28日更新☆

 

 

 

先週に引き続き今週も春の特別予約会を開催してます。

詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

 

 

公開日2020/02/28
伊那愛犬 STAFF

2月21日更新☆

2月21日更新☆

皆さまこんにちは。

ひと月位ぶりの更新になってしましました(-_-;)

もう少し頻度を上げて頑張りたいと思います。

さて、今回は長野日報さんに広告を出させて頂きました。

2月21日金曜付の伊那、諏訪圏で入れさせて頂いています。

今回は猫ちゃんが沢山生まれています。

猫ちゃんは4~5年ぶりにアビシニアンが生まれ、スコティシュ・Fは3腹、マンチカン、メインクーン(非売)なんかも生まれ賑やかです♪

アメショーも生まれていましたが予約を頂いたのでまた次回の繁殖をお待ちください。

ワンちゃんはヨークシャーテリアの仔犬が月末から引き渡しができます。

プードルにコーギー、シースー、ボストンテリア、柴犬等もいます。

3月初旬には柴犬の黒の女の子が入舎予定です。

3月中旬までには柴犬の赤♂とトイプードルのシルバー♂が入舎が決まっています。

楽しみお待ちください。

 

里親募集も引き続き募集しています。

里親さんのページに載せていますので閲覧してください。

また、来たばかりの子は載せていない子もいたりしますのでお店に足を運んで見てください。

 

2月21日更新☆ 2月21日更新☆

この子達も募集中の猫ちゃんです。

ロシアンブルーのナンシーちゃんとアメショーのいくらちゃんです。

詳しくはお問い合わせください。

 

皆様のご来店をお待ちいたしております。

 

 

 

 

公開日2020/02/21・更新日2020/02/28
伊那愛犬 STAFF

☆1月29日更新☆

☆1月29日更新☆

皆さんこんにちは。

やっとわんにゃんドームが終わり一息付けそうな今日この頃。

皆さまいかがお過ごしでしょうか!?

わんにゃんドームでは多くの方にお会いでき良いお時間を過ごせました!!

感謝感謝。

伊那からも参戦されている方がいてわんにゃんドームの規模が大きくなっているのをつくづく感じました。

さて、今回ですが月間上伊那さんに広告を出させて頂きました!!

御覧の通りの内容なので中身については割愛しますが、今朝からお問い合わせがありありがたい限りです。

HPの方にも里親さんのコーナーを近々で増設致しますのでしばらくお待ちください。

その間はこちらのブログの方でUPしていきます。

 

里親さん募集中の子で載せれている子は一部ですが徐々に写真を撮って載せていきたいと思っています。

 

☆1月29日更新☆

ウミちゃん 9歳くらい ♀

☆1月29日更新☆

チャイちゃん8歳 ♀

☆1月29日更新☆

ハノちゃん ♀

☆1月29日更新☆

フーコちゃん8歳 ♀  狆

 

まだまだいますが写真が追い付かないのでまたUPします!!

 

里親募集では条件がいくつかあります。

①最後まで大切に飼育して下さる事

②諸経費をご負担いただける方

③里親用の保険に加入していただく事

これらを納得いただける方にお譲り致します。

詳しくはお問い合わせください。

 

公開日2020/01/29
伊那愛犬 STAFF

1月17日更新

1月17日更新

皆さまこんにちは。

一月もあっという間に過ぎていきますね・・・

怒涛の出張ラッシュで8日間で約3500キロを運転しました(笑)

やっと一息です。

来週も北海道に名古屋ドームでのわんにゃんドームと遠征が続きます・・・

気合入れて頑張ります(^O^)/

 

今回はHPにボストンちゃんとプードルさんがやって来ているのでUPしました!!

後、少しですが写真を入れ替えを行いました!!

気になる方は探してみてください(^_-)-☆

 

1月17日更新 1月17日更新 1月17日更新

 

上の2枚は同じプードルさんなのに写真の撮り方や場所等で全然見え方が違うので驚きですね。

写真撮影では色々な角度や明るさなど可愛く見える所を探して切り抜いています☆

実物も可愛いので見に来てくださいね~♪

コギさんは上手く撮れたのでUP(笑)

 

1月17日更新

年末から始まった里親募集の子達は大分新しいご家族の元に旅立っています。

しかしながら、まだまだ募集中の子達がいますので素敵なご縁をお待ちしています。

↑の写真の子はコクヨちゃん 7歳 女の子

母系は柴犬の超名門、讃岐水本荘さんの系統です

整ったお顔も頷けますね!!

7歳です。

ご家族を募集中です

 

1月17日更新

豆柴のコシバちゃん 7歳 女の子

ご家族募集中です!!

 

1月17日更新

柴犬の茶々ちゃん 約10歳 女の子

ご家族募集中

 

1月17日更新

チャイちゃん ♀ 8歳

ご家族を募集中

 

1月17日更新

リズちゃん ♀ 8歳

ご家族を募集中

 

1月17日更新

コーヒーちゃん ♀ 7歳半

ご家族を募集中

 

1月17日更新

ビーグルのヒロちゃん ♂ 10歳

ご家族を募集中

 

 

里親募集では条件がいくつかあります。

①最後まで大切に飼育して下さる事

②諸経費をご負担いただける方

③里親用の保険に加入していただく事

1月17日更新

この条件が大丈夫な方でしたらお渡しが可能です

詳しくはお問い合わせください。

 

公開日2020/01/17
伊那愛犬 STAFF

謹賀新年

謹賀新年

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

31日夕方から元旦にかけて奥さんの実家と奥さんの祖母の所へ新年のご挨拶に行ってきました!!

ご来光と富士山が見えたのでパシャリ!!

縁起物ですね(^^♪

ご来光の下の方の細長いのはスカイツリーです(笑)

元旦の夜には伊那に戻ってきました~

本日は朝からガッツリお世話が始まりました♪

さて、年末年始で里親さんのお問い合わせを多く頂いていますので少し写真をUPします。

 

謹賀新年 謹賀新年

豆柴のコシバちゃん 約7歳 ♀(血統書は柴犬ですが・・・小さいので・・・)

 

謹賀新年 謹賀新年

 

パピヨンのアスターちゃん 約7歳 ♀

 

謹賀新年

パピヨン コーヒーちゃん ♀ 小さくてかわいいですよ(^^♪ 約7歳

 

謹賀新年

ミニチュアダックスフンド リズちゃん ♀ 7歳

 

謹賀新年

プードル チャイちゃん ♀ 8歳

 

謹賀新年 謹賀新年

柴犬 茶々ちゃん ♀ 10歳

 

まだまだ他にもいますが本日写真が撮れた子達を中心に載せてみます。

新しいご家族を募集中です!!

また、仔犬たちも生まれてきています。

こちらは有料ですがご見学も可能ですので足を運んで見てください。

年末年始の営業ですが、1月7日より営業となります。
ワンちゃん猫ちゃんのご見学希望の方は1月2日よりご対応できますが、事前にお電話でお時間のご予約をお願い致します。
また、里親さんも随時募集しています。
ご見学時間も一緒です。
ご対応時間
1月2日 13:00~16:00
1月3日 13:00~16:00
1月4日 11:00~16:00
1月5日 12:00~17:00
1月6日 13:00~17:00
1月7日 通常
宜しくお願い致します。

公開日2020/01/02
伊那愛犬 STAFF

大晦日

大晦日

大晦日

今年も残すところ後わずかとなりました。

昨日美容の方も無事終了し歳を越せそうです。

本年も沢山の方々に大変お世話になりました。

来年もより一層精進してまいります。

今後ともよろしくお願い致します。

 

年末年始の営業ですが、1月7日より営業となります。

ワンちゃん猫ちゃんのご見学希望の方は1月2日よりご対応できますが、事前にお電話でお時間のご予約をお願い致します。

また、里親さんも随時募集しています。

ご見学時間も一緒です。

ご対応時間

1月2日 13:00~16:00

1月3日 13:00~16:00

1月4日 11:00~16:00

1月5日 12:00~17:00

1月6日 13:00~17:00

1月7日 通常

宜しくお願い致します。

 

 

公開日2019/12/31
伊那愛犬 STAFF

里親さん募集 譲渡会を開催します!!

里親さん募集 譲渡会を開催します!!

こんにちは。

皆さまお元気ですか!?

今回はなんと、里親さん募集の譲渡会を開催するので告知させていただきます!!

重要なのでもう一度申します。

里親さんの譲渡会を開催します!!!

きっかけは仲間の犬舎さんがお歳で入退院を繰り返され、そろそろ限界ということでSOSをもらったので何とかしなくてはと思い決心した次第です。

様々な子達が8月頃までにやってきます。

今回は犬を10数頭保護してきています。

猫ちゃんは11月に15頭ほど保護してきてまして、慣らしていました。

だいぶん慣れてきたので12月19日から募集を順次開始していきます。

大切に飼育してくださる方の元で幸せになってほしいとお思いでの行動です。

また、家で繁殖引退して隠居している子達も新しいご家族に大切に飼育していただければ沢山の中の1頭より幸せになれるのではと考え里親さん募集します。

保護犬、保護猫、引退犬の里親さんみんな幸せになって頂きたいので大切にしてくださる方のみにお譲り致します。

告知にも書きましたようにお譲りには条件がいくつかあります。

条件を呑んでいただける方にお譲りしたいと思います。

また、全国各地の仲間達にも働きかけて新しい里親さんを探していただいています。

連れてきた内の3頭ほどが、新しい行先が見つかりそうな状況です。

ご理解、ご賛同、ご協力いただける方の里親さんをお待ちいたしております。

 

里親さん募集 譲渡会を開催します!! 里親さん募集 譲渡会を開催します!! 里親さん募集 譲渡会を開催します!!

少しだけ写真が取れたので載せておきます。

写真の子は柴犬ですが、この子ら以外でも柴犬、ビーグル、キャバリア、プードル等

猫ちゃんはアメショー、メインクーン、ロシアンブルー、スコティッシュ等

沢山います。

現在写真の編集中ですがお店で里親募集のフライヤーも作成しようと準備しています。

伊那エリアの方は12月19日の長野日報に上の告知を載せています。

諏訪エリアの方は12月21日の長野日報に載ります。

☆ご注意☆

お店にいる全ての子が里親募集ではありませんのでご注意ください。

里親募集の子は里親募集中と告知しています。

ご注意ください。

見学当日に連れて帰る事ができない場合もあります。

その場合はご予約頂き、再度ご来店頂きますようお願い申し上げます。

また、トライアル希望の方も受け入れ可能です。

2泊3日、3泊4日、6泊7日などご相談ください。

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

 

公開日2019/12/18
伊那愛犬 STAFF

11月20日更新しました!!

11月20日更新しました!! 11月20日更新しました!!

11月20日更新しました!!

先日コーギーのオフ会を開催いたしました!!

約40名と20頭のワンちゃんが集まり盛大に開催出来ましてありがとうございました。!!

当日集合写真を撮り忘れる大失態を犯して今いました( ;∀;)

携帯で少しは取りましたがここにUPできるほどのものでもないので残念ではありますが・・・

参加していただいた皆様ありがとうございました!!

また、遠方よりお越し頂いた方々本当にありがとうございます。

また開催できる日を心待ちにしています。

 

そして、最初の写真の猫さんたちは11月17日に開催されたACCキャットショー中部展に参加してきました。

結果は、審査員特別賞を頂きました!!

トロフィーを頂いたので新しくご家族になられる方にはプレゼントいたします。

入賞経験がある猫さんを手に入れるチャンスです(^^♪

詳しくはお問い合わせください。

 

11月20日更新しました!! 11月20日更新しました!!

この達は仲間の犬舎で生まれている子達です!!

八ヶ岳の麓で拘りを持って繁殖しているブリーダーさんです

昔からの信州柴をベースに作出され形の綺麗な柴を作出されています。

予約を受け付けれますので詳しくはお問い合わせください。

公開日2019/11/20
伊那愛犬 STAFF

ホームページをリニュアルしました

ホームページをリニュアルしました

ホームページをリニューアルしました!!

これからも猪突猛進してまいりますので皆様の変わらずのご愛顧宜しくお願い致します。

 

話題は変わりますが11月に伊那愛犬の繁殖のコーギーさんの集まりを開催しますので該当する方は是非ご参加ください。

詳しくは近日中にブログに告知いたしますので今しばらくお待ちください。

公開日2019/09/22
伊那愛犬 STAFF

しつけ方教室

●しつけ方教室開催中

ご予約、開催日日程はお電話にてお問い合わせください。

ご不明な点などお問い合わせはお気軽にどうぞ。

プロの訓練さん指導のもと、問題行動やちょっと分からない事などを一緒に解決していくことが出来ます。

 

お利口なわんちゃんと更に楽しく暮らしていくためにも是非参加してみてはいかがでしょうか?

 

下記は実際に当店のしつけ教室を受けられたお客様から頂いたお声です。

 

私たちにとって3代目のゴールデンレトリバーがルークです。

生後2ヶ月で家に来てからしつけには気をつけていたつもりですが、ルークは以前の2匹と違って桁外れにアクティブで、とにかくじっとしていられず、言うことをききません。

半年ほど辛抱強くトレーニングを続けたのですが、これといった成果は見られませんでした。

「バカな飼い主はいてもバカな犬はいない」と言うのが信条だったので、これはちょっとショックでした。

自己流のしつけ法ではなく、きちんとしたトレーニングを受けた方が良いのではないかと考えはじめたちょうどそのころ、

伊那愛犬さんでトレーニングのコースを始めると聞き、参加してみることにしました。

 

「しつけにはおやつは使うべきではない」「飼い主のリーダーシップが大切」というトレーナーの堀内先生のご意見を伺って、私たちの考え方ともよくあっているように思えました。

「犬のしつけ」といいますが、実際に教育が必要なのはほとんどのケースで飼い主の側だと考えています。

犬にとって良いリーダーであることはどういうことか、犬を混乱させないために飼い主の態度や指示の方法はどうあるべきか、

小さく見逃しがちな「サイン」を見つけて悪癖を正す方法など、プロフェッショナルでなければ不可能なアドバイスをいただきました。

また、しつけの方法は犬の個性によって千差万別であるというのも印象的でした。ルークの場合はやはりかなり手強いケースであることも判り、

ちょっと安心したようなそうでないような…(笑)。

 

現在月に一度程度の頻度でお願いしていますが、徐々に指示にも従えるようになり、以前に比べて落ち着いてきたように思います。

まだまだ理想の状態には達しませんが、考えてみればまだ1歳3ヶ月。

どこへでも安心して連れて行ける、落ち着いた理想のゴールデンになるため、もう少し頑張ろうと思います。

Yさん

 

ご感想、ありがとうございました。

ご予約、ご不明な点などは<0265-73-6063>までお気軽にお問い合わせください。

お待ちしております v・。・V わん♪

 

ちょっと先の予定も下記カレンダーでチェック!

公開日2019/09/07
伊那愛犬 STAFF